top of page

FAQ

未経験でも大丈夫でしょうか? 

当教室にご入会の方はほとんどが未経験の方です。 講師が丁寧に指導しますのでご安心下さい。

持ち物はありますか?

汚れても良い服装かエプロン、手拭きのタオルなどご持参下さい。 内履きに履き替えて頂きますのでくつ下着用をお願いしております。

駐車場はありますか?

庭に4台ほど駐車できます。

何才から体験できますか?

4~5オから体験できます。それ未満の方は保護者の方と一緒に参加できます。

作りたいものを自由に作陶できますか? 

当教室は決まったカリキュラムがないので自由に作陶いただけます。 相談しながらイメージに近い作品になるよう指導します。

毎月毎週決まった日に行くことができないのですが… 

月末に次月分の開講カレンダーをメールしています。レッスンは全て予約制でご希望のレッスン日をご連絡いただいております。 尚、お休みは2ヶ月まで無料。それ以降は管理費1000円が掛ります。

焼成代は掛りますか? 

粘土代に焼成代と釉薬代が含まれています。 粘土代は1キログラム1300円です。

焼成後、ひびや歪みが見られます。 

天然の材料を使っているため乾燥時、焼成時に不慮の破損や歪みが起こることもあります。あらかじめご了承下さい。

男性は受講できますか?

ご夫婦・カップルなど女性とご一緒の場合は受講できます。

bottom of page